2009年01月31日
勉強の成果

サバの水煮缶です。
勉強の成果~ ハイ先日Dog Woodさんで
食育入門講座を受講させていただいたとき
サバの水煮とかも使っていいのよ~
と教えていただき、素直なリサママ(自分で言うな

早速 買いました。
缶詰といってもイロイロあるのね。
選びましたよー
国内で水揚げされたものを使っています
天日塩使用
信じましょう。
今朝は、そのサバ缶ご飯でした。
夜は、

人参、白菜、煮干、自家製大根入りご飯に
キャベツ、厚揚げ、さつま芋にトリミンチスープをかけたものでした。
2ワンとも キャベツ好きです

あとー ご飯の後の洗い物は、
重曹かシャボン玉石鹸で洗ってます。
界面活性剤入り洗剤で洗うと
お水が汚れちゃうものね。
いくら浄水しても
化学物質は 分解されないで
今度は皆の水道からでてくるんだって。
一番に被害を受けるのは
ヒトより小さい生き物たち。。
リサママんちは、カメさんもいるし
うさぎさんも2羽
猫のマリー、ワンちゃんの シロ君 ミルキー君にも
つらい思いさせたくいない

だから自然素材のもので 洗ってまーす。
2009年01月29日
手作りワンご飯

ハーイ 今晩のワンご飯ヒトご飯は、
ロール白菜ですよ~
もちろん 無農薬、無化学肥料、無動物性肥料の
美味しい白菜・人参・ブロッコリーを使ってます。
今日は、とりミンチで料理しましたよ。
ワンちゃんたちは、薄い塩味のスープで
ヒトご飯は、カレースープでいただきます。
うふふ~↓タネです。
「かーしゃん 野菜もうちょっと小さく切ったら~」

これを作っている間、2ワンとも足元で
おりこうちゃんに待っていました。
「かーしゃん いい匂いするね~」
この時間好きです。
愛おしい シロ君とミルキー君です。(完全親ばか

手作りご飯は、手間です。
でも手間をかけないで、育てたら将来どうなるのでしょう。。
ヒトも動物も同じじゃないでしょうか?
ということで、これからも
手作りご飯で頑張りまーす

2009年01月28日
食育講座入門編

うーカメラ欲しい・・・
ボケてますが、
26日に食育講座入門編を受講させていただいて
お土産に、3品いただきました。
雑穀米+鶏肉+ヒジキ入りおかゆ
プッチーナ+ミニトマトのサラダ
佐賀牛のミートローフ。。。
その夜 2ワンにあげました。
ペロペロペロっ あっという間になくなりました。
2ワンのつぶやき「おかーしゃん いつもと何か違うワン。
毎日こんなご飯がいいワン」ウヒョー

ワンパターンでごめんねー
魚は、アジかサバ。。たまにハマチを
あげていましたが、ジャコもオッケーということでしたので
帰りに早速ゆめタウンで買って、サラダにまぶしてあげました。



缶詰とか レトルトとか フリーズドライ商品等使ったことなかったけど
これからは、上手に組み合わせてワンご飯作りたいと思います。

おいしいワンおやつをお探しでしたらこちらへどうぞ。
2009年01月21日
レッスン♪&お買い物
昨日は~まるすたいるさまのレッスン日でした。
お天気がまあまあだったので 肥前国庁跡までお出かけして(メチャ近い
)
クルクル歩くレッスンをしました。
ミル君すごーい
******************************
今日は~
おやつが切れたので、Dog Woodさんへ
お買い物に行きました。

お店の方がすすめてくれた トサカ
食いつき良すぎ~



お天気がまあまあだったので 肥前国庁跡までお出かけして(メチャ近い

クルクル歩くレッスンをしました。
ミル君すごーい

******************************
今日は~
おやつが切れたので、Dog Woodさんへ
お買い物に行きました。

お店の方がすすめてくれた トサカ

食いつき良すぎ~


2009年01月12日
ペットシッターさん

雪が降ったりやんだり・・・急に太陽サンが顔をだしたりの今日の天気

僕たち仲良く日向ぼっこ。
**********************************
ただいま~
ってどこいってたのー
岡山→名古屋→瀬戸の旅を1/9から1/11まで

リサJr.と二人で


その間、シロ君とミルキー君はペットホテルではなく
ペットシッターさん まるすたいるさまにお願いしました。
うちの子は、まるさまが大好きなので
お願いしてホントに良かったです。
11日の夜 久しぶりの対面がーーーーーー
恐ろしかった

しーかーしー 予想に反して興奮はすぐおさまり
とってもおりこうちゃんでした。
きっと まるすたいるさまとの時間が
充実していたのでしょう

感謝感謝

まるすたいるさま
またお願いしますね

次のレスッンも楽しみにしてまーす

2009年01月04日
2009年01月02日
あけまして~おめでとうございます



今年もよろしくお願いしますね。
大好きなママに抱っこされて



皆さんは、どんなお正月ですか?
うちは~ どこも出かけず、シロ君とミルちゃんと
いっぱい遊んで楽しんでます。
遊び疲れたよー
おやすみ

